桜花愛美塾
ギャラリー
ギャラリー
LATEST NEWS
岡部紫龍プロフィール

岡部紫龍
1940年長崎で生れた岡部紫龍氏は、手描・染色・図案の修業活動を重ね、手描技法による染色画を完成、「染色浮線画®️」の世界を確立した。その染色技術は、古典の友禅染を一段と難しくしたような、直接手描き法によるもので、精密な、連続模様や色鮮やかな四季彩は、斬新でユニークでありながら、古典的な気品を融合した究極の芸術作品である。
それらの作品は国内はもとより北京・NY・香港・パリ・シンガポールなど世界中で高い評価を得ており、数多くの権威ある賞を獲得している。
1997年には、ドイツ・バイエルン州の国際ワインコンサメンタにおいて「鳥たちの楽園」がアウスレーゼ最高級ワインラベルにノミネートされグラフェルツワインラベルに採用。「アウスレーゼアーチスト」の認定証明書を授与されている。
さらに、1998年にはフランス芸術学士院理事長より「クリスチャン・ラングロワ認定メダリスト」を受けるなど、岡部氏は世界各国でその作品を認められ活躍中である。
また、阪神大震災の際には救援チャリティー「世界が手を差し伸べる美術展」に出品し、全品を寄贈、被災地の復興に貢献された。
お問い合わせ
桜花愛美塾新型コロナウィルス感染症対策について
個展開催に関わる全スタッフは1週間前・前日・当日に抗原検査を実施し皆様のご来場をお待ちしております。
①ご来場の皆様は受付にて手指の消毒及び検温のご協力をお願いいたします。
②ご来場の皆様へ芳名帳の記載をお願いしております。弊社にて一定の時間で芳名帳に印付けをし、万一弊社スタッフ、ご来場いただいたお客様、が新型コロナウィルスに感染された場合ご連絡を差し上げる対策をとっております。
※お預かりしました個人情報は弊社にて厳重に管理いたします。
③ご来場いただきましたお客様でご来場から1週間以内に感染が判明したお客様は大変お手数ではございますが弊社へご連絡いただけますようお願いいたします。
※開期中は一定の時間毎にスタッフが場内を消毒液・アルコールシートを利用し消毒をおこなっております。
※会場内の空調、空気洗浄機の設置、扉・窓の開放と空気の入替に努めております。
ご安心して作品を楽しめる環境作りを心掛けております。気になる点などございましたらお気軽に受付・近隣スタッフへお声がけください。